あなたの好きなものは何ですか?
どんな家具が好きですか?
居心地がよいと感じる空間はどんな空間ですか?
どんな部屋だと落ち着きますか?
自分が好きなもの・居心地が良いと思える空間に囲まれると心が落ち着き呼吸が深くなり、テンションが上がり、幸せを感じます。
逆に、散らかっていると『あんなところにあんなものが落ちている』とか『掃除しないと』と余計な思いが沸いてきます。無意識レベルでそちらに気をとられます。散らかりが目に入るたびに嫌な気分が蓄積されていきます。それが積もり積もると、イライラしてきます。
お気に入りのアイテム・音楽・香り・あかりで空間を満たしましょう!そして、掃除機をかけ、拭き掃除をして光るものを磨きピカピカにしましょう。
そうすると、余計な力が抜けて行き本来のあなたのいいところや能力がどんどん出てきます。幸福度も上がってきます。人生の流れが変わります。
自分の好きなものに囲まれた綺麗で快適な空間は、いるだけでエネルギーをチャージできます。
ものを捨てようと思うとしんどくなる人は、お気に入りのもの・必要なものをピックアップしていってみてください。
そして選ばれなかったものをいったん箱などに入れ、目の届かない場所に移動してみます。たぶん思い出したりすることはないと思うので一定期間が過ぎ、納得できたら処分しましょう。
余計なもののない居心地の良い空間は、自分にとって本当に大切なものが浮き彫りになってきます。
本当に大切なもの・本当にやりたいことが明確になり、そこにスムーズに向かうことができます。
整理したい人間関係も、もしかしたらできるかもしれません。
コメント